新宿と呼吸器科と喘息について
2015-12-16 11:27
寺尾クリニカ
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
長く続くセキができるようなら、新宿エリアにも呼吸器科を見つけることができるので、早めに受診をすることです。交通アクセスも良い新宿ですから、病院へも出かけて行きやすいです。そんな新宿の呼吸器科では、その人の症状に合った適切な治療を提案してくれます。セキをするのは、すべてが風邪ではありませんから、不安に感じる時には、早めに呼吸器科を訪れて、何が原因であり治療方法はどうするのかを相談してみることです。

セキが長引いたり、運動押したときや夜間にも咳き込むようならば、それは気管支喘息の病気である可能性もあります。気道は空気がスムーズに通るための道ですが、その部分が狭くなるがために、一時的な呼吸困難となるものです。安易に考え内容にしたいのは、そのまま重度の症状になった場合、酸素欠乏症で最悪は死に至ることも考えられるためです。その時だけセキを止めればいいと思われがちですが、発作があるかないかだけの問題とも限りません。

内側では発作のあるかないかには欠かわらず、気道には炎症を発症していることもあるためです。ですから慢性的な炎症を起こさないためにも、予防をしていくことが大切になってきます。機動に引き起こる炎症は、軽度のレベルでも起こっている可能性はあります。炎症細胞のリンパ球や好酸球が気道に集結してしまい、サイトカインやロイコトリエン、ヒスタミンなどの炎症を発症させる物質を出して、気道における粘膜は損傷をうけて荒れていきます。

気道は良くない状態となるので、ささいな刺激であっても過敏に反応をおこすようになります。気道炎症を起こすと、それは無症状の時であっても、いつも起こっているということになります。発生の引き金となっている原因は、様々な要素が考えられます。花粉のアレルゲンや動物のフケ、かびやダニ、排気がガスなどの環境要因や、タバコの煙なども原因となります。遺伝要因と環境要因との、両方からの影響を受けて、症状は悪化しやすくなります。

機動に過敏な刺激が与えられることで、気道にある筋肉自体が収縮してしまい、粘膜は腫れていきます。そして分泌物は過剰になり、気道はますます狭くなりますから、息はしにくくなります。こうした症状が、喘息の発作です。長く気道炎症が続いてしまうことで、リモデリングが起こります。こうなると発作が起こりやすくなって、重症難治化していくことになります。そのため発症早期の、軽い症状のうちに病院へ行き治療をするのが大切になります。
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
取材記事 (6)
寺尾クリニカブログ (572)
朝日新聞連載記事 (16)
月別アーカイブ
2021年6月 (6)
2021年5月 (3)
2021年4月 (11)
2021年3月 (3)
2021年2月 (1)
2021年1月 (4)
2020年12月 (11)
2020年11月 (4)
2020年10月 (2)
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (3)
2020年5月 (1)
2020年4月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年5月 (2)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (3)
2018年1月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (2)
2017年10月 (1)
2017年9月 (5)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (7)
2017年1月 (4)
2016年12月 (1)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (5)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (25)
2016年3月 (5)
2016年2月 (13)
2016年1月 (25)
2015年12月 (36)
2015年11月 (6)
2015年10月 (13)
2015年9月 (11)
2015年8月 (9)
2015年7月 (14)
2015年6月 (8)
2015年5月 (16)
2015年4月 (16)
2015年3月 (17)
2015年2月 (17)
2015年1月 (8)
2014年12月 (10)
2014年11月 (13)
2014年10月 (7)
2014年9月 (13)
2014年8月 (8)
2014年7月 (22)
2014年6月 (23)
2014年5月 (18)
2014年4月 (22)
2014年3月 (8)
2014年2月 (11)
2014年1月 (7)
2013年12月 (6)
2013年11月 (7)
2013年10月 (11)
2013年9月 (17)
2013年8月 (13)
2013年7月 (28)
2013年6月 (23)
2013年5月 (4)
2013年4月 (4)
2013年3月 (12)
2013年2月 (12)
2013年1月 (6)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (3)
2012年5月 (4)
2012年4月 (10)
2012年3月 (11)
2012年2月 (7)
2012年1月 (3)
2011年12月 (6)
2011年11月 (11)
2011年10月 (22)
2011年9月 (12)

友人に教える

ホーム
上へ
寺尾クリニカ

寺尾クリニカ
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。