コロナウイルス変異株について
2021-04-25 22:08
寺尾クリニカ
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
英国株は、ウイルスのタンパク質の501番目のアミノ酸がN(アスパラギン)からY(チロシン)に変化したN501Y変異があり、スパイクタンパク質が人の細胞と結合しやすくなります。
南アフリカ株とブラジル株は、484番目のアミノ酸がE(グルタミン酸)からK(リシン)に変化したE484K変異とN501Y変異を併せ持つ。この変異はワクチンの有効率を減少させる可能性があります。
この他にも、フィリピン株、カリフォルニア株など変異株は増加しています。
変異株が生まれる理由は、新型コロナウイルスが人の細胞に入り込み、遺伝物質のRNAをコピーさせて増殖する過程の中で、一定の割合でコピーミスを起こし変異株は生まれます。
今後、さらにこのコピーミスによりさらに変異株の種類が増加して、人類にとって厳しい状況が起きる可能性があると考えます。
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
取材記事 (6)
寺尾クリニカブログ (572)
朝日新聞連載記事 (16)
月別アーカイブ
2021年6月 (6)
2021年5月 (3)
2021年4月 (11)
2021年3月 (3)
2021年2月 (1)
2021年1月 (4)
2020年12月 (11)
2020年11月 (4)
2020年10月 (2)
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (3)
2020年5月 (1)
2020年4月 (3)
2020年2月 (5)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年5月 (2)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (3)
2018年1月 (3)
2017年12月 (4)
2017年11月 (2)
2017年10月 (1)
2017年9月 (5)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (7)
2017年1月 (4)
2016年12月 (1)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (5)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (25)
2016年3月 (5)
2016年2月 (13)
2016年1月 (25)
2015年12月 (36)
2015年11月 (6)
2015年10月 (13)
2015年9月 (11)
2015年8月 (9)
2015年7月 (14)
2015年6月 (8)
2015年5月 (16)
2015年4月 (16)
2015年3月 (17)
2015年2月 (17)
2015年1月 (8)
2014年12月 (10)
2014年11月 (13)
2014年10月 (7)
2014年9月 (13)
2014年8月 (8)
2014年7月 (22)
2014年6月 (23)
2014年5月 (18)
2014年4月 (22)
2014年3月 (8)
2014年2月 (11)
2014年1月 (7)
2013年12月 (6)
2013年11月 (7)
2013年10月 (11)
2013年9月 (17)
2013年8月 (13)
2013年7月 (28)
2013年6月 (23)
2013年5月 (4)
2013年4月 (4)
2013年3月 (12)
2013年2月 (12)
2013年1月 (6)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (3)
2012年5月 (4)
2012年4月 (10)
2012年3月 (11)
2012年2月 (7)
2012年1月 (3)
2011年12月 (6)
2011年11月 (11)
2011年10月 (22)
2011年9月 (12)

友人に教える

ホーム
上へ
寺尾クリニカ

寺尾クリニカ
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。